添加物に気をつけていましたが、腎不全になった子の食欲が落ちてしまい、そうも言ってられない状況に。
せめて低ナトリウム・低リンかつ信用できるメーカーのものをあげたいので、厳選してフードを購入しています。
今回はその中から、食いつきの良かったウェットフードをまとめました。
健康缶水分補給まぐろムース
ネギトロのトロみたいな感じの舌触り。
腎不全の子が尿毒症で口が荒れて、水がなかなか飲めなくなった時に食べてくれたものの一つ。
ほぐせば舌だけで食べられるような感じで、そのままでもつるっと口の中に入って食べやすそうです。
今も好物なようで毎日食べてくれます。何回か味見しましたが薄味です。
稀に焦げたような?茶色い部分が入っていることがあるので、あげる前にちょっと確認して、見つけたら取り除いてます。
ただ、我が家では食べない子の方が多いので好みが分かれそうです。
健康缶下部尿路ケア
この健康缶シリーズはよく買います。
下部尿路配慮、エイジングケア、20歳以上、腎臓配慮など…
低リン低ナトリウムの表示があるのも安心できる点。本当に薄味です。
食べる子は喜んで食べますが、食べない子はどれも食べない感じ。
無一物プレミアムシリーズ 真鯛
腎不全の子が、口が荒れて水もなかなか飲めなくなった時に食べてくれたものの一つ。
1g1カロリー以上なのも食欲が落ちている時には嬉しいポイントです。
ナトリウム、リンの表示があって安心。香りはかなり強くて、白身魚の美味しそうな香りがします。が、味はめちゃくちゃ薄いです。ほぼ無味に近い。脂質が多いので、手からあげると魚の脂が結構つきます。
メーカーは人間用の食品でも有名な、はごろもフーズなので信頼度も比較的高め。
寒天入りで身自体も柔らかく食べやすそうで、我が家ではまあまあ人気。ただ、たまに骨や鱗…?っぽいものが混ざっているのでよく確認してからあげるようにしてます。
にゃんにゃんカロリー
とろっとしていて食べやすそうな感じ。日本の会社「アース」から出ている商品。
なぜかはわからないけど我が家では男の子に人気。
興味すら持ってくれない子も多いですが、好きな子はかなり好きみたいです。
ミルク味とチキン味を試しましたが、ミルク味はミルキーみたいな香りでチキン味は蒸し鶏に近い香り。
ちゅーる
我が家では下部尿路配慮のまぐろ、下部尿路配慮の海鮮ミックス、ピュアちゅーるのまぐろをよく購入します。
特に我が家で人気なのは下部尿路配慮のまぐろ味と海鮮ミックス。
下部尿路配慮のまぐろと海鮮ミックス味は我が家も好きな子が多いです。
気をつけないとホタテ味やエナジーちゅーる(市販版)などしょっぱく感じるものもあるので、味見して薄味だと感じたちゅーるしかあげないようにしてます。
ちゅーるは水分補給目的というよりは、どうしてもこれしか食べてくれないという時やAIMちゅーるを食べさせるため活用しています。
好評ではないけど常備しているAIMちゅーる
数ヶ月前に存在を知ってから常備するようにしています。
ただこれ、完全な無味ではなく独特な味と匂いがするので、嫌がる子もいると思います。
味付きも出ていますが、私の味見した感想は「ほぼ変わらん」でした。(実際食いつきもほぼ変わらず・・・)
我が家の猫たちは匂いと味にうるさいお嬢様お坊ちゃまが多いので、案の定混ぜすぎると食べません。
何かに混ぜるときは少しずつ慎重に混ぜて、量は少なくても確実に食べてもらうようにしています。