花・ガーデニング ヒメイワダレソウを庭から撤去するか悩んでいる話 今回は、とある理由からヒメイワダレソウを撤去するかどうかで悩んでいる話について少しお話してみようかと思います。 とある理由・・・率直に言えば、日本の生態系に悪影響を及ぼす恐れがある外来種としてヒメイワダレソウが指定されている... 2022.07.20 花・ガーデニング
花・ガーデニング 庭づくり2年目の夏|悩み・問題点・今後目指していきたい方向性をぼやく 「こんな雑草だらけの庭はもう嫌」「草取りの無限ループから解放されたい」 そんな思いから、昨年の晩秋ごろから草花について調べるようになり今年で2年。 無理のない程度に少しずつ草花を増やして雑草が生えない範囲を減らしつつ、... 2022.07.14 花・ガーデニング
花・ガーデニング ダイソー花の種|和花混合ミックスからついに一番花が開花! 今回は、5月にダイソーで買った花の種・『アスター混合』『和花混合ミックス』の現時点での様子を紹介していきます。 大きく成長し、和花混合ミックスに入っていた花の種類が続々と判明してきました。 ダイソー・セリアの購入品や定... 2022.07.07 花・ガーデニング
花・ガーデニング ナミアゲハの幼虫を育てる!|餌が足りない時の調達方法 虫が苦手なのに、ひょんなことからナミアゲハの幼虫を育てることになった私です。 今日ついにすべてのナミアゲハが羽化して蝶々になり、全員無事に旅立っていきました。 今はほんの少しの寂しさと、"羽化まで見守り、無事に自然へ帰す"とい... 2022.07.02 花・ガーデニング
花・ガーデニング 虫苦手な人がナミアゲハの幼虫を育てることになった話 いきなりですが、私は虫が苦手です。 家でゴ○ブリが出ればその日は不安で眠れなくなります。 蝶々が飛んできても怯えていたくらいでしたが、草むしりや簡単なガーデニングもするようになったので虫を見ることも以前に比べて格段に増えたおか... 2022.06.30 花・ガーデニング
花・ガーデニング ダイソーで買ったブロッコリースプラウトの種を育てる|キッチン栽培 先月ダイソーで初めて種を購入! 今回は、ブロッコリースプラウトの種をキッチンで水耕栽培してみました。 ブロッコリースプラウトの水耕栽培に使用した道具はすべてダイソー商品です。 我が家のキッチンは窓にカフェカーテン... 2022.06.09 花・ガーデニング
花・ガーデニング ダイソー花の種|和花混合カモミール…種まきから定植までの成長記録 5月に100円ショップ・ダイソーへお買い物に行った際、いくつか花の種を購入しました。 今回購入した花の種は、全部で4種類です。 アスター混合和花混合ミックスカモミールミニ咲ひまわり それぞれの種についての詳細はこちら... 2022.06.04 花・ガーデニング
花・ガーデニング 無料で見れる!滋賀県彦根市・庄堺公園のバラ園に行ってきました 先日、滋賀県におでかけしてきました。 今回おじゃましたのは、彦根市にある『庄堺公園しょうさかいこうえん』です。 庄堺公園では、バラ園や花しょうぶ園・ハーブ園などすべて無料で開放されており、園内を散歩することができます。... 2022.05.30 花・ガーデニング
花・ガーデニング 増えると厄介|2年間ノビルを駆除し続けてわかったコツ 庭一面にノビルが繁殖した状態から庭づくりをスタートして、2年間ノビルを駆除し続けて得た私なりのコツを解説します。 2022.05.26 花・ガーデニング
花・ガーデニング 超初心者にも寄せ植えの解体はできる?実際にやってみた 先日、初めて作った寄せ植えを解体して、それぞれ別の鉢に植え替えてみました。 もちろん寄せ植えの解体も今回が初めてです・・・! 昨年秋に作った寄せ植えですでにそれぞれが大きくなったために暴れまわっていました。 『解... 2022.05.24 花・ガーデニング