庭づくり

花・ガーデニング

ヒメイワダレソウを庭から撤去するか悩んでいる話

今回は、とある理由からヒメイワダレソウを撤去するかどうかで悩んでいる話について少しお話してみようかと思います。とある理由・・・率直に言えば、日本の生態系に悪影響を及ぼす恐れがある外来種としてヒメイワダレソウが指定されていることを知ったので、...
花・ガーデニング

庭づくり2年目の夏|悩み・問題点・今後目指していきたい方向性をぼやく

「こんな雑草だらけの庭はもう嫌」「草取りの無限ループから解放されたい」そんな思いから、昨年の晩秋ごろから草花について調べるようになり今年で2年。無理のない程度に少しずつ草花を増やして雑草が生えない範囲を減らしつつ、手入れが追いつかない場所に...
花・ガーデニング

エリゲロンの探し方と販売時期|レア?売ってない問題

今回は、エリゲロンという名前の花の苗を購入した時のお話です。エリゲロンといえばスパニッシュデージーや源平小菊とも呼ばれおり、白とピンクの小花が可愛い宿根草。『グランドカバー』『増えすぎ』などで検索すると見かけることが比較的多い印象です。しか...
花・ガーデニング

【日陰の庭づくり】青系のお花が咲く地植えできるグランドカバー7選

グランドカバープランツといえば、庭の雑草対策や寄せ植えの隙間埋めに使える植物。どこでも育てられる強い植物ばかりかと思いきや、意外とそうでもなく。少し調べてみるとほとんどが日当たりの良い環境向きで、日陰には弱いと書かれているものが多いですよね...
花・ガーデニング

ズボラでも庭づくりがしたい!〜庭の現状と今後の計画〜

昨年の自粛期間やら何やらで、お家の掃除や庭の手入れに力を入れるようになった人は多いと思います。私もその一人です。断捨離の楽しさに目覚めたり、雑草の駆除もめっちゃ頑張りました。うちは古民家ということもあって、庭が雑草の宝庫みたいになっています...