100均

文房具・手帳

2025年|手帳紹介!無印・セリアでコスパ◎

スマホでスケジュールを管理することが苦手な私は、2023年から紙の手帳を使い始めました。2025年で3年目です今では予定管理だけでなく、日記はもちろんライフログ・習慣トラッカーなども手帳に書き込み記録しています。もうすぐ2024年も終わりと...
うたの⭐︎プリンスさまっ♪

ぬいスター代用服|100均セリアのドール用ワイドパンツ

ぬいスターにも着せられる非公式の服をご紹介していきます。今回は、100均セリアで販売されている「10cmドール用ワイドパンツ」を試してみました。セリア|ドル活ワイドパンツカラバリは、ベージュ・ブルー・ブラックの3色です。筆者は今回ベージュと...
花・ガーデニング

ダイソーのバジル栽培キット買ってみた

ダイソーで「ベジタブル栽培キット」なるものを見つけて買ってきました。今回購入したのはバジルです。筆者が行ったダイソー店舗ではミニひまわりの栽培キットも売られていました。バジルの種子・土・栽培ポットがセットになっていて、これ一つ購入するだけで...
購入品紹介

【2024年】購入した手帳ノートをまとめて紹介|推し活・ペットなど

来年に向けて手帳やノートを買い揃えました。私は今年から本格的に手帳やノートを使い始めたばかりの初心者です。辛くならないように、ゆるくマイペースに続けています。昨年に引き続き、「できるだけ安く」それでいて「自分好み」をテーマに手帳・ノートを買...
オタ活

【簡単推し活ハンドメイド】クリアオーナメントで推しグッズを可愛く飾る

この記事ではクリアオーナメントを使って推しグッズを可愛く飾る、簡単ハンドメイドのご紹介です。\出来上がりはこちら!/材料は100均のみ!作り方は超簡単。綿・小物、推しグッズを詰めるだけ。小さいアクスタやアクキー(金具を外したもの)、缶バッジ...
花・ガーデニング

ダイソー花の種|和花混合ミックスからついに一番花が開花!

今回は、5月にダイソーで買った花の種・『アスター混合』『和花混合ミックス』の現時点での様子を紹介していきます。大きく成長し、和花混合ミックスに入っていた花の種類が続々と判明してきました。ダイソー・セリアの購入品や定植までの記録は以下の記事で...
花・ガーデニング

ダイソーで買ったブロッコリースプラウトの種を育てる|キッチン栽培

先月ダイソーで初めて種を購入!今回は、ブロッコリースプラウトの種をキッチンで水耕栽培してみました。ブロッコリースプラウトの水耕栽培に使用した道具はすべてダイソー商品です。我が家のキッチンは窓にカフェカーテンを吊っているのですが、果たして日当...
購入品紹介

【100均】セリアの新店舗でお買い物!購入品4つを紹介

一昨日、県内に新しくオープンした100円ショップ・セリアの新店舗に行ってきました。今まで行ったセリアの中でも特に大きな店舗ということもあってか、見たことのない商品がいっぱい売っていてとても楽しかったです。オープンしてから5日間だけ先着順でも...

【DIY】猫のキッチン対策!炊飯器カバーをDIYしてみた

猫は可愛いけど、キッチンは清潔に保ちたい場所ですよね。炊飯器は、猫にとってちょうど乗りやすい形で、しかもちょうどいい大きさをしています。保温中はあったかいからか、猫ホイホイ状態。猫が炊飯器を気にいってしまったことで、こんなことで困っていませ...
購入品紹介

【レビュー】100均でiPhoneSEケースを買って1ヶ月実際に使ってみた!

ケース無しでiPhoneを持ち歩くのは何かと不安。そこで、100均でiPhoneSE対応ケースを買って実際に使ってみました!コスパもよくて良い感じです。詳しくご紹介していきます!